こんにちは! デザイナーのすずきです。 最近では世の中のサイトの多くが、シンプルな傾向になってきており、より情報の整理が必要になってきました。 そこで今回は「普通の文章」からどうしたら、 ターゲットに響く文章にデザインすることができるかを解説していきます。 例文を用意しました これを普通に配置するだけでは、あまり読む気が起きない気がしませんか・・・? せっかくの文章もこれではただの文 … “デザイナー向け!文章が「より読みやすく、よりターゲットに響く」 そんな情報デザインの基本をお伝えします。”の続きを読む
スタッフブログ
-
-
はじめましてこんにちは。コロちゃんと申します。 アババイにパートとして入社して、早4ヶ月が経ちました。 主に物を書いたり、入力したり、連絡したり、ニコニコしたりするお仕事をさせてもらってます。 初のスタッフブログということで簡単に自己紹介させていただきます。 とはいえ、自己紹介がめちゃくちゃ苦手なんですよね。 これといった取りえもなく、おもしろみもない人生を送ってまいりましたので、紹 … “コロちゃんて誰やねん? byコロちゃん”の続きを読む
-
こんにちは! まだまだ暑い日が続いておりますが、 みなさま熱中症には気をつけましょうね~! 今回の訪問日記は、 すみません。2回目の登場でございます。 岐阜県土岐市にある工務店! 家ZOUさんの新しい事務所に本日行ってきました!!!!! (家ZOUさん初回の記事はこちら) 家ZOUの社長と奥様は、私(織田)と同じ地元ということもあり、つい、ホ … “【訪問日記】岐阜の工務店!家ZOUさんの新しい事務所を訪問してきました~。”の続きを読む
-
初めまして、こんにちは!(^^)! スタッフブログ初登場!!!!!! 今年の4月からアババイのでお世話になっているのれいちぇると申します。 れいちぇるって誰?そんな声が聞こえてきます。 なので簡単に自己紹介させていただきますね☆(こっち向けよって感じですね) 名前:櫻井れいちぇる(途中まで本名) 生年月日:1993年4月5日生まれ 血液型: … “自己紹介。初めましてれいちぇると申します。”の続きを読む
-
こんにちは。アババイの帰国子女バンクーバーこと渡久地です。 日本に帰ってきて5ヶ月、アババイに入社して2ヶ月、 バンクーバー生活が恋しい中、会社の雰囲気にも慣れてきた今日この頃です。 さて、今回が初めてのスタッフブログになるわけですが デザインのことについてかけるほどまだ知識がないのが現状です。 日々先輩デザイナーズの仕事を横目で盗み見ながら … “デザインで英語のタイトルを付けるときの「the」の存在”の続きを読む
-
初めまして! 6月にアシスタントディレクターとして入社しました、はるちゃんこと加藤春菜です。 入社してまだ2ヶ月のぺーぺー。。。ちょっと遅めですが、自己紹介をしたいと思います! 名前:はるちゃん(加藤春菜) 誕生日:1995/06/23(かに座)(双子の姉がいる) 年齢:24歳 血液型:O型 好きなもの! ・洋服(特に靴と靴下) ・映画(邦画が好きです) ・ねこ(おうちで3匹かっています(=^・・ … “自己紹介 byはるちゃん!”の続きを読む
-
一番好きな本のタイトルは「限りなく透明に近いブルー」です。 読んだことはありません。 どうも、「りらく」ことコーダーの平井です。 早いもので入社して3か月がたちました。 未経験で入社してからというもの、日々コーディングに勤しんでおりますので、 「素人」 から 「素人に毛が生えた」 くらいには成長できたかなと思います。 ははは。   … “「ここが違うぜ、web制作会社!」 ~未経験の方に向けてツールをご紹介~”の続きを読む
-
こんにちは!夏が待ち遠しかったけど夏になったらちょっとしんどい制作のニコラスです。 先日アババイの文化である朝礼ブログの個人更新回数が100回を超えてました。広島へいくと人数が少ないため担当になる確率が高いのですが、アババイ歴約5年で達成いたしました。 ■朝礼ブログとは… アババイでは毎朝ゆる~い朝礼で感謝を伝える文化があります(*^_^*) https: … “朝礼ブログ アイキャッチデザインを振り返る”の続きを読む
-
こんにちは。はじめまして。実は、アババイには1年半前から お世話になっていますが、はじめてのブログ登場!!! ということで、自己紹介させて頂きます。 名前▶鬼頭里奈 あだ名▶ぺぺ 生年月日▶1993.11.27 血液型▶A型 好きな食べ物▶カレー(一年中カレーでも大丈夫)わさび 好きな事▶服、カメラ、旅行、ダンス … “こんにちは。ぺぺです。”の続きを読む
-
広島支社に在籍するデザイナーのたっきーです。 デザインの仕事をしていると、同時に複数のデザインをするタイミングがあると思います。そんなときに、未熟ゆえ…つい別のデザインに引っ張られてしまったり、行き詰ってしまうことがあります…。(´;ω;`) そこで、そんな状態に陥ったときに助けになる「デザインの考え方」を自分なりに考えてみました。 ①クライアントの問題点を振り返る 既存のHPデザインで問題となっ … “デザインに困ったときの自分なりの考え方”の続きを読む
-
皆さんこんにちは! ぐっさんこと、山口です! 今日は、先日お邪魔させていただいた埼玉県春日部市にある「東工務店」さんにお邪魔した時のことを書かせていただきます。 最近は市場的にもデザイン系の家づくりをされている会社さんのサイト作りが多かったのですが、久しぶりに大工さんの技術を魅せる家づくり!! アババイ歴約10年、数々の大工さんのサイトを手がけてきた僕の腕がなります! さて。アババイのサイト作りの … “【訪問日記】埼玉県春日部市の工務店、東工務店さんに行ってきた!”の続きを読む
-
こんにちは、松本です^^ 先日、三重県伊勢市にある、ビーディホームさんの「MARCI」に行ってきました! MARCIって? まず、ビーディホームさんは一般住宅、店舗設計施工およびリフォームを手掛けている会社さんです。 そのビーディホームさんが、オンラインショップでインテリア、小物、雑貨などを販売されていましたが、2017年11月にリアルショップとしてオープンされたオシャレショップです … “【訪問日記】ビーディホームさんの「MARCI」に行ってきました!”の続きを読む
-
おはようございます。 ペットショップで売れ残って結構でかくなってしまった犬のような男 中根です。 アババイに入って1年半の僕がデザイン力を上げるためにやっている日々の鍛錬をかいていきたいと思います。 01 とりあえず毎日雑誌を読む とりあえず毎日雑誌を読みます。自分の興味あるもの興味ないものなんでもいいので読みまくります。 理由といては雑誌は … “デザイン力を上げるための日々の修行方法”の続きを読む
-
こんにちは!アババイのディレクター原田です。 ご存知の通り、アババイは全国各地の工務店様をWEBを通じて集客のお手伝い! 毎週西へ、東へ弊社のスタッフがお伺いしておりますので、近くを通ったら突撃するかもしれません笑 どうぞ、あたかかく迎えて頂けたら嬉しいです! 今回伺ったのは、東京都八王子市にある株式会社コグマホーム様 コグマホーム様は、東京都八王子に本社をかまえ、八王 … “【訪問日記】東京都八王子市の株式会社コグマホーム様を訪問させていただきました!”の続きを読む
-
こんにちは。デザイナーのかとりーなです。 今日は文字やイラストを使った、ロゴ風デザインの作り方について説明します。 私はよく、バナーやタイトルにロゴっぽいデザインをアクセントで使うことがあります。写真の上に乗っけるだけで写真がよりオシャレに見えたり、サイト全体の世界観づくりに役立ちます。(私がデザインに行き詰まると使う手段のひとつでもあります) 例えば・・ 【カッコいい系】 &n … “【デザインのアクセントに】ロゴっぽいデザインの作り方”の続きを読む
-
皆さんこんにちは!! 「せんとくん」こと氏永です。 今回はモデルハウスの撮影をさせて頂くために、神奈川県相模原市の三光ホーム様にお邪魔してきました。 モデルハウスとは多くのハウスメーカーやビルダー、工務店様がお客様に家づくりをよりイメージしてもらいやすくするために建築している建物であり、家づくりを考えられている方にとって貴重な参考例となります。 三光ホーム … “【訪問日記】三光ホーム様にお邪魔して、モデルハウスの重要性を考えてみよう!”の続きを読む
-
こんにちは、エンジニアの智治です。 今回は「フロントエンドエンジニア」と「バックエンドエンジニア」 2つの職種について書いてみたいと思います! フロントエンジニア 主な業務としては、お客様がHPやWebページを見る際に デザインやレイアウトといった目に入る部分(フロント部分) サイト全体の「顔」の構築、設計、開発を主に行い その他にも、デザインに関する知識が問われる職種 … “「フロントエンジニア」と「バックエンドエンジニア」”の続きを読む