こんにちは!アババイのディレクター原田です。 ご存知の通り、アババイは全国各地の工務店様をWEBを通じて集客のお手伝い! 毎週西へ、東へ弊社のスタッフがお伺いしておりましたが、、、近頃は新型コロナウイルスの影響で、WEB会議に切り替えさせていただいております。 ところで、 ・リモートワーク ・テレワーク ・WEB会議   … “【お客様との日記】アババイのWEB会議をご紹介!”の続きを読む
スタッフブログ:アプリ/システム
-
-
どうもタイピングが苦手なコーダー、中原です。 今回はタイピングが速くなくても、コーデイングを速くする道具を紹介します。 ———- 右手!!マウスは、 Logitech G502 HERO High Performance Gaming Mouseを使用 https://www.amazon.co.jp/Logitech-G502-Pe … “タイピングが速くなくても、コーデイングを速くする道具と設定”の続きを読む
-
どうも〜2020年です!れいちぇるです! 今年も元気よく頑張ります😊よろしくお願いしまーす! ということで、今回ご紹介するのは・・・( ^∀^) 診断です! 人が自分のどこを好いているか気になりませんか? それを診断しちゃおう。ってやつです。 オレは誰にも好かれてねぇーーー!! って方も一旦落ち着いてやってみてください。絶対ありますから!!! … “自分の好かれポイント5つが分かっちゃう診断ご紹介!”の続きを読む
-
どうも、おはこんばんにちは(^O^) 外と室内との温度調整が難しくてたまらない毎日を送るれいちぇるです。 さて、皆さまスマホチャットアプリ【LINE】は知ってるし使っていますよね? あったりめぇだ!そんなん知ってらーー!!! って思われた方大変失礼いたしました。 でもLINEの国内のLINEユーザーは86%なんですって。 &nb … “もうすぐXmas!気になるあの人に送ってみたくなるLINE小ネタ”の続きを読む
-
こんにちは制作のニコラスです(*^_^*)q 突然ですがHP更新してますか? 突然ですがHP更新してますか?サイトの更新はページの価値向上など様々なメリットがあります。なかなかすぐに効果を感じられないので続けることが難しいですが、確実に財産となっていきますので頑張っていきましょう(*^_^*)q &n … “事例写真をアプリで綺麗に(*^_^*)q”の続きを読む
-
こんにちは、渡辺です。 いきなりですが… 先延ばしにのばし、避けてさけて、どうにかここまできたものの、 どうにもこれ以上「GitHub」から逃げられなくなった、そこのデザイナーさん!! 大丈夫です、思ったほど手強くないです、GitHub。 コマンドなんか覚えなくてもできるんです、GitHub。 さぁ、怖がらずに今こそ向き合いましょう、Let& … “【GitHubDesktop】デザイナーでもコレを使えばできちゃうGitHub!”の続きを読む
-
こんにちは、松本です^^ 結構前ですが11月にブログで、 「フリマアプリ初心者が「メルカリ」に出品してみた」を書いたんですよね。 ▶こちらのブログです~ その時はアプリのダウンロード→登録→出品まででした。 なので今日は、出品をした後についてのお話しですよ~! とりあえず前回のおさらい、メルカリって? ユーザー数圧倒的No.1 ユーザー数が多いので、これ売れるかな?というものでも買い … “メルカリで出品して本当に売れた話”の続きを読む
-
WEBプロデューサー兼ホニャララのバービー坂本です! 本当に寒くなってきましたねぇ…皆様、アクティブしてますか? 名古屋の気候は「暑い」か「寒い」の両極端なので、 着るものには本当に迷ってしまいます。。。 本気の夏、 本気の冬 でございます。 以下、去年の少年少女。 さて … “イベント当日が悪天候でもOK!動画編集アプリで120%楽しんじゃおう!”の続きを読む
-
皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは! 今回はスマホで作る年賀状についてご紹介しようと思います!! なぜ今回スマホで年賀状作成をブログで紹介することになったかと言うと、 先日山口家の愛娘がテンション上がりすぎてPCの破壊活動を行ったことで 「年賀状が作れない!!!」という大惨事を迎えてしまいました…。 … “スマホで年賀状制作!簡単アプリ紹介!”の続きを読む
-
こんにちは。 スタッフブログに初登場、松本です。 さてさて、皆様フリマアプリって使っていますか?! 私は「購入」のみで「販売」をしたことはないですね~。 ですが今回ちょっと販売したいものが手元にあったので、 フリマアプリ初心者が商品出店までを実践してみようと思います(^▽^) (不要になったポーターのスマアホケースを出品してみます!) そもそ … “フリマアプリ初心者が「メルカリ」に出品してみた”の続きを読む
-
こんにちは、渡辺です。 みなさん、Instagramやってますか? やったことある方、聞いたことある方は多いと思います。 Instagramが登場したのは、今から7年ほど前の2010年になります。 他のSNSと違っていたのは写真に特化していたこと。 すでにFacebookやTwitterが登場して数年経っていたにもかかわらず、リ … “企業こそInstagramをやるべき理由”の続きを読む
-
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 最近、首・肩・腰の3大痛がひどく、それに伴う片頭痛や便秘と〇痢を繰り返すというわがまま放題な自分の体に嫌気がさし、 めっきり老け込んでいる・・・アババイ唯一の40代 森です。 さて、今回のテーマは『アプリ』ということなのですが、 こんな不健康体の自分の為にも『健康』になる為のアプリを探してみました。 健康シリーズ第一弾! 40代の為の『健康アプリ』を探 … “健康シリーズ第一弾! 40代の為の『健康アプリ』を探ってみた”の続きを読む
-
序章 皆さんこんにちは。 アババイのハンガリアン担当のアレックスです! なぜハンガリアン担当なのかというと、僕が日本人とハンガリー人のハーフだからです! そんな僕の悩み・・・ 痩せたい!! 最近体重が100キロを行ったり来たりしています・・・ 昔のアレックス 最近のアレックス そこで今回のブログのテーマは・・・ 「デブのデブによるデ … “デブのデブによるデブのためのアプリ3選”の続きを読む
-
こんばんは。制作のかとりーなです。 みなさん健康管理はきちんとできていますか? 「暴飲暴食しすぎて体重が・・・」 「最近なかなか眠れない・・・」 「移動手段は車ばかりで最近全然歩いてないなあ・・・」 そんなあなたにおすすめのアプリをご紹介します! FiNC(ダイエットアプリ) 毎日の体重の管理はもちろん、食事や睡眠、運動データも記録でき、 AIのダイエットトレーナーがそ … “【アプリで健康管理しよう!】おすすめヘルスケアアプリ”の続きを読む
-
こんにちは。エンジニアの松崎です。 今回も前回に引き続き【アプリ・システム】のお題をもらいました。 最近、頻繁にお世話になっている 「Google Data Studio(グーグルデータスタジオ)」の 概要と簡単な使い方を紹介します。 ・グーグルデータスタジオって何? ・グーグルデータスタジオで何が出来るの? ・グ … “もう面倒なログイン画面切り替えとは、さよならグーグルデータスタジオって何?”の続きを読む
-
お久しぶりです。 のんのんです! 楽しい時間って、本当にあっという間ですね! お盆休みも瞬きする速さで過ぎ去っていきました… 今年の夏の思い出と言えば、なんといっても、アババイ皆で言った志摩の青い海です^^本当に美しかったです。 けれど、最近の若者達は、あまり海に出かけないとニュースで知りました…インスタ映えするナイトプールの方が … “アババイ夏の思い出~インスタ映えを考えてみた~”の続きを読む
-
皆さんこんにちは。山口です! 今回のブログのテーマがアプリ/システムについて。 私たちアババイでは建築関係のお客様が多いので、そんな皆さんにも役立つアプリを紹介したいと思います!! 今回紹介するのはこちら! ANDPAD(アンドパッド) 運営会社は株式会社オクトさんという会社です! 「ANDPAD」はスマートフォンで施工の情報や工程表、図面や … “リフォーム会社・建築、建設会社さん向け施工管理アプリ!!”の続きを読む
-
<p>今回の記事は趣向を変え記事を読んでくれた方に少しでもマークアップエンジニアの気分を味わっていただくために<br> HTMLタグを表示したままブログを書いてみました。<br> ※手抜きではありません。<br> ※新しい試みです。<br> ※事故でもありません。<br> 上記の事をご了承のうえエンジニアになったつもりでお付き … “Dreamweaverが、いやでいやでたまらない むしろ憎んでるんじゃないかと思ってるエンジニアでも マークアップできるアプリ紹介。”の続きを読む
-
みなさまこんにちは。 暑い日が続きますが、最近運動全くしてない・・なんて方も多いと思います。 一方で、意識高い系の方々の間では7~8年前から、仕事の前後のランニングが非常に流行しております。 東京では皇居ラン、大阪では大阪城の周りなど大人気です。 近年、そのようなランナー向けのランニングステーションも続々と増えてきています。 そこで、意識低い系の運動不足の皆様に、おすすめランニングアプリのご紹介で … “目指せ意識高い系!おすすめランニングアプリ!”の続きを読む
-
おはこんばんは(・ω・) ちゃん伊藤です。 前回インスタグラムのアカウントを作る方法をお伝えしましたが、実は個人のアカウントを使ってビジネスプロフィール(会社用のページ)を作ることが出来るんです。 前回の記事はこちら 建築や外構などやっていらっしゃる会社さんはビジネスプロフィールを作る方が結構少ないような気が・・・。 今回はその … “ビジネス用のインスタグラム(instagram)プロフィールの作り方”の続きを読む
-
皆さまご機嫌いかがでしょうか。アババイ随一のモテ男(?)森です。 前回【美容・ファッション】のカテゴリーで、アラフォー社長のための 男性の魅力を最大限に引き出す方法!※こちらからどうぞ なんて記事を書いたわけでありますが、そこそこご好評頂いておりまして、やはり男とはどいつもこいつもどんなに年を重ねたとしても「永遠にモテたい」という願望を持ち続ける生き物なのですね(笑) ということでご好評につき今回 … “モテたい社長必見!【モテる男が持ってる神アプリ3選】”の続きを読む
-
皆さまこんばんわ! デザイナー稲本です(^^)/ 日に日に太陽の日差しが強くなってゆくのを肌で感じる毎日ですが、いよいよ待ちに待った2017年夏の到来です! きっと皆さん、 今年の夏は何して遊ぼうかと、頭でアレコレ考えながら計画を練っている頃合いでしょうか?? 待ちに待った夏だからこそ、全力全身で楽し … “【2017年夏を遊び尽す!】夏の遊びに超便利なスマホアプリをご紹介!”の続きを読む
-
おはこんばんは。ちゃん伊藤です。 私が普段お伺いする建築会社様とSNSの話題になると、 「インスタグラムやFacebook経由で 問い合わせがくることもあるよ~!時代は変わったね~!」 と言われる方もあれば、 「・・・Facebookはたまにやっているんだけどね~」 「それ以外のSNS?う~んアナログな僕でも出来るかな?」 &n … “【今更聞けない!】Instagram(インスタグラム)の登録方法と使い方!前編”の続きを読む
-
こんにちは。ディレクターのがーこです。 湿気がむんむん、梅雨入りも間近に迫ってきているのを肌で感じますね。 じめじめしてくると洗濯物も乾かず、自転車にも乗れず(がーこは自転車出勤)、 洗車しても洗車しても社用車は汚れ・・・・・ 気分も急降下、イライラが続く事請け合いですね。 … “ひとりでできるもん!デザイナーの力を使わずに作れる!!【画像加工アプリ】”の続きを読む
-
お久しぶりです!^^ デザイナーのもっくんです。 今回はちょっと巷で話題になっていた、 Googleが開発したAIテクノロジーを利用している 「AutoDraw」なるものを触ってみました(^^)/!! なんとこのWEBアプリ、 なんとこちらが描いた絵をAIが認識・判断出来るらしい・・! … “ちまたで噂のAIテクノロジーアプリに触れてみた!”の続きを読む
-
おはようございます! デザイナーの稲本です^^ 日々のデザイン業務に携わっていると 色々な写真の切り抜き素材に触れることが多くなります、 そんな中でも結構面倒な切り抜き素材と出会うこともまれではありません。 ・・・例えばこんな写真 あらら、見て下さいとてもモジャッとしてます … “モジャっとした切り抜きも簡単に出来ちゃう!モジャ対処法”の続きを読む