メニューを開く

メガメニュー を開く

迷ったらまずはWEB面談を申し込む

メガメニュー を閉じる

アババイ

0120-388-801

定休日/毎週土日・祝日受付時間/平日10時~19時

HOME(工務店 建築会社のWEBマーケティング・集客・ホームページ制作はアババイ)

コラム

2023/11/20

工務店が集客を成功させるための7つのポイントと具体的な集客方法!

工務店が集客を成功させるための7つのポイントと具体的な集客方法!

工務店が集客を成功させるための7つのポイントと具体的な集客方法!

 

工務店の集客は、新たな見込み顧客を集めるために欠かせません。しかし、集客がうまくいかないと悩んでいる工務店も少なくないでしょう。

 

本記事では、工務店の集客を成功させるポイントや、具体的に何をしたらいいのかという方法を解説します。

 

具体的には、以下の3つのステップを踏むことで、効果的な集客を実現可能です。

  1. 認知度を高める
  2. 興味関心を喚起する
  3. 信頼感を高める

 

各ステップで具体的にどのような施策を実施すればいいのかを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

 

工務店が集客を成功させるための7つのポイント

工務店が集客を成功させるための7つのポイント

 

地方の地域密着型の工務店が集客を成功させるには、オンラインとオフラインの両方で、自社の強みや魅力を発信することが必要です。

 

オンラインでは、ホームページやSNSを活用して、自社の施工事例や家づくりに対するこだわりなどを幅広く伝えます。

 

また、Web広告を活用することで、より多くの人に自社の存在を知ってもらいましょう。

 

オフラインでは、チラシや看板などの広告を活用して、地域住民に直接アプローチできます。

 

勉強会やセミナーなどのイベントを開催すれば、見込み客と直接接点を持つことも可能です。

 

ここでは、ホームページ集客を成功させるための7つのポイントをご紹介します。

 

ポイント①SEO対策で地域を絞る

 

SEO対策で地域を絞る方法は、大きく分けて2つあります。

 

1つは、特定の地域や市町村に特化した検索エンジン最適化を行う「エリアSEO対策」です。

 

地域ごとに独自の需要キーワードを調査し、それに対応したコンテンツを作成することで、地域にマッチした顧客を集客できます。

 

もう1つは、検索キーワードに地域名を含めたり、特定の地域で検索した際に上位表示させたりする「ローカルSEO対策」です。

 

Googleマップや口コミサイトなどの情報を充実させることで、地域に住むユーザーからの認知度を高められます。

 

どちらの対策も地域に特化することで、競合他社との差別化を図り、効果的な集客を実現することが可能です。

 

ポイント②エリアの特性に合うMEO対策を行う

 

MEO対策とは、Googleマップなどで自店舗情報を上位表示させる施策です。

 

例えば、住宅密集地の店舗の場合は、周辺の道路や駅からのアクセス情報を充実させられます。

 

また、観光地の店舗の場合は、周辺の観光スポットやイベント情報と連携させることも効果的です。

 

地域特性を踏まえたMEO対策を行うことで、ターゲットとなるユーザーに自店舗をより見つけてもらいやすく工夫を行いましょう。

 

ポイント③口コミ・お客様インタビューを撮る

 

口コミやお客様インタビューは、工務店の信頼感を高める効果的なツールです。

 

実際に建てたお客様の声を聞いてもらうことで、お客様は工務店に対する安心感や納得感を得られやすくなります。

 

ホームページやSNSに口コミ投稿フォームを設置したり、アンケートやインタビューを実施したりする方法があります。

 

口コミやお客様インタビューを収集したら、ホームページやSNSで公開しましょう。

 

また、チラシやパンフレットなどの紙媒体にも掲載することで、より多くの人にアピールできます。

 

ポイント④施工事例や実績を掲載する

 

訪問者は、施工事例や実績を見て、その会社の信頼度や自分たちのニーズにマッチしそうかを判断します。

 

そのため、施工事例や実績紹介ページは、企業ホームページのなかでも特に重要なコンテンツと言えます。

 

実際、施工事例・施工実績ページのアクセス数は企業ホームページのなかでは上位にランクインすることが多く、これは訪問者がそれらのコンテンツに強い関心を持っていることを示しています。

 

ポイント⑤ユーザー目線のブログを書く

 

ブログで集客するためには、ユーザーに役立つ情報を提供することが大切です。

 

そのためには、ターゲットとなるユーザーの年齢、性別、職業、悩みを把握する必要があります。

 

これらをもとに情報を提供することで、ブログの訪問者数を増やすことができます。

 

また、ブログを定期的に更新することで再訪してもらえるようにしたり、ユーザーが読みやすいように見出しや構成も工夫したりしていきましょう。

 

ポイント⑥ユーチューブなどのSNS発信をする

 

SNS発信は、工務店のブランディングに最も効果的です。

 

理由は、SNSでは画像や動画がメインとなるため、Webサイト以上に視覚的なアプローチができるからです。

 

例えば、ウッドテイストの家をアピールする場合、テキストを活用してWebサイト上で紹介するよりも、写真に一言添えてSNSにアップするほうが、ユーザーは雰囲気を感じ取りやすくなります。

 

また、間取りを図面で見るよりも、動画で家の中を映したほうが、立体感を伝えられます。

 

そのため、工務店のイメージを顧客に訴求しやすく、企業ブランディングに効果的です。

 

SNSからの訪問者は、ホームページの滞在時間が長い傾向があるため、ホームページのコンテンツを充実させるきっかけにもなります。

 

ポイント⑦導線設計をして問い合わせ獲得を狙う

 

最後のポイントは、ホームページを訪れたユーザーが問い合わせまでたどり着けることです。


ユーザーが知りたい情報にすぐにアクセスできるよう、サイト内のリンク構造をわかりやすく設計します。

 

導線設計につまずいたら、上位サイトと下位サイトのサイトの構造・導線を比較することで、効果的な設計のヒントを得られるでしょう。

 

工務店が集客する際のコツを伝授!

工務店が集客する際のコツを伝授!

 

先ほどは、工務店が集客を成功させるための7つのポイントをご紹介しました。

 

ここからは、施策に入る前の段階として大事なコツをご紹介します。

 

見込み顧客を明確にする

 

見込み顧客とは、自社の商品やサービスを購入する可能性のある潜在顧客のことです。

 

工務店の見込み顧客は、以下の3つのタイプに分けることができます。

  • 具体的なニーズや要望を持っているタイプ
  • まだ何を求めているのか、顧客自身でもはっきりしていないタイプ
  • 家づくりへの関心が低いタイプ

 

具体的なニーズや要望を持っているタイプには、そのニーズや要望を満たす商品やサービスを提案します。

 

一方、家づくりへの関心が低いタイプには、家づくりの魅力やメリットを訴求し、興味を持ってもらうように工夫する必要があります。

 

見込み顧客が利用する媒体を調査する

 

見込み顧客に効果的にリーチするためには、彼らが利用する媒体を把握することが重要です。

 

不特定多数の人に宣伝しても、その中には見込み顧客ではない人も含まれています。そうした人に宣伝しても、集客や成約につながる可能性は低くなります。

 

そこで、ターゲットとする見込み顧客が、どのような媒体を利用しているかを調査する必要があります。

 

例えば、20代〜30代の女性をターゲットとした場合、インスタグラムは適しています。

 

インスタグラムは、日本国内のユーザーの20〜30代の女性が多く、住宅の購入世代でもあるからです。

 

このように、見込み顧客が利用する媒体を調査することで、より効果的な集客施策を実施することが可能です。

 

競合との差別化を図る

 

工務店の差別化戦略とは、自社の強みを他社と比較して明確にし、顧客に訴求することで競争優位を獲得する戦略です。

 

具体的なアピール方法は、以下のようなタイプに分けられます。

  • トレンド重視型:建築技術や設備の最新トレンドをいち早く取り入れ、顧客に新しい価値を提供するタイプ。
  • 設計力重視型:建築技術に重点を置き、デザイン性や快適性など、顧客のニーズを満たす高品質の住宅を提供するタイプ。
  • 性能重視型:耐震や断熱などの住宅性能に特化することで、顧客の安全や健康を守るタイプ。
  • 低コスト型:決して品質を落とさずに、コストを抑えることで、より多くの人に住宅を提供するタイプ。

 

このほかにも、地域に根ざした工務店ならではの「地域密着型」や、顧客とのコミュニケーションを重視する「顧客重視型」など、さまざまな差別化戦略があります。

 

工務店は、自社の強みやターゲット顧客を明確にした上で、適切な差別化戦略を検討することでより優位に立つことができます。

 

工務店のための集客方法3ステップ

工務店のための集客方法3ステップ

 

最後に、効果的な集客を実現するための3つのステップをご紹介します。

 

認知してもらうための施策編

 

顧客との関係を築くためには、まず自社の存在を知ってもらう必要があります。

 

工務店の場合、商圏エリアにおいて注文住宅を建てようとしている人、将来的に建てる可能性のある人がターゲットとなります。

 

オフライン

オンライン

  • インターネット広告
  • SNS
  • 折り込みチラシやポスティング
  • 看板広告やのぼり
  • パンフレット
  • 集客イベント

 

例えば、折り込みチラシやポスティングは、ターゲット層の多い地域に配布することで、直接情報を届けられます。

 

看板広告やのぼりは、目立つ場所に設置することで、視認性が高く、興味を引きつけられます。

 

パンフレットは、工務店の特徴や実績をまとめた資料を作成することで、工務店への関心を高められます。

 

集客イベントは、工務店の雰囲気や商品を体験できるイベントを開催することで、工務店への理解を深められます。

 

リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告など、インターネット広告を活用することで、自社のターゲット層に直接アプローチできます。

 

SNSは、継続的に運用することで効果を発揮します。定期的に更新することで、ターゲット層との接点を維持し、信頼関係を築くことができます。

 

行動・比較検証してもらうための施策編

 

工務店を認知したユーザーは、次に工務店の担当者と会い、具体的な要望や理想を伝えたいと考えます。

 

そのため、家づくりセミナーや勉強会、完成現場見学会などのイベントを開催したり、モデルハウスの見学を案内したりすることで、ユーザーの行動を促すことが可能です。

 

ユーザーは、実際に会った工務店の中から、自分の好みや予算に合う工務店を絞り込んでいきます。

 

そのため、初回面談の際には、ユーザーの要望や理想をしっかりとヒアリングし、自社の強みをアピールしましょう。

 

また、初回面談の印象が良くないと、次のステップに進むことが難しくなるため、かなり重要な段階と言えます。

 

選んでもらうための施策編

 

すでに接点を持っているお客様に自社を選んでもらうための最終フェーズです。

 

このフェーズでは、お客様は「本当にこの工務店に決めて大丈夫か?」と不安を抱えているため、工務店のホームページや口コミなどから、信頼できる根拠を探しています。

 

お客様の不安を解消するためには、ホームページの口コミや実績などを充実させることで、成約率を高められます。

 

まとめ

まとめ

 

工務店の集客を成功させるためには、さまざまな施策を組み合わせて、自社に合う集客プロセスを構築することが重要です。

 

本記事で紹介した施策を参考に、自社の状況やターゲット層に合わせて、最適な施策を検討しましょう。

 

また、集客施策を実施する際には、効果測定を行うことも大切です。

 

施策の効果を把握することで、改善点を見つけて、より効果的な集客につなげていきましょう。

 

それでも集客方法が分からないという工務店は、ぜひABABAIにご相談ください。

 

ABABAIでは、工務店の集客に特化したサービスを提供しています。

 

自社の強みやターゲット層を分析し、最適な集客プロセスをご提案いたします。

 

ABABAIが集客までを徹底サポート!

問い合わせページはこちら

ページの先頭へ戻る