スタッフブログ BLOG
最近の投稿New
カテゴリーCategory
アーカイブ Archive
- ・2022年1月(1記事)
- ・2021年12月(1記事)
- ・2021年11月(8記事)
- ・2021年10月(5記事)
- ・2021年9月(5記事)
- ・2021年8月(12記事)
- ・2021年7月(15記事)
- ・2020年5月(7記事)
- ・2020年4月(14記事)
- ・2020年3月(14記事)
- ・2020年2月(17記事)
- ・2020年1月(13記事)
- ・2019年12月(17記事)
- ・2019年11月(19記事)
- ・2019年10月(25記事)
- ・2019年9月(19記事)
- ・2019年8月(16記事)
- ・2019年7月(18記事)
- ・2019年6月(23記事)
- ・2019年5月(19記事)
- ・2019年4月(12記事)
- ・2019年3月(7記事)
- ・2019年2月(10記事)
- ・2019年1月(6記事)
人気記事ランキングRANKING
-
2022/01/31
工務店の広報さん必見!【デザインの4原則】を使った情報整理術
梶東
こんにちは。アババイWEBデザイナーの梶東です。 最近amazonで高評価だったので気になって手に取った本、「ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]」。 最初は知識系の本かなと思ったので […]
工務店の広報さん必見!【デザインの4原則】を使った情報整理術の続きを読むカテゴリ:
-
2021/11/02
バナーで売り上げ上昇!? 顧客心理を揺さぶる「しかけ」 part2
最近amazon Kindle本にハマっているデザイナーの梶東です。 amazon Kindleは読み終えると、すぐ下に次のおすすめ本が出てくるのでついついすぐ気になってクリックしてしまいます笑 amazonの設計にうま […]
バナーで売り上げ上昇!? 顧客心理を揺さぶる「しかけ」 part2の続きを読むカテゴリ:
-
2021/10/25
【モノづくりの神様は】画像加工のお話【細部に宿る】
宮本
こんにちわ! 元現場作業員・元々グラフィックデザイナー・現アババイデザイナーの宮本です! 実は僕アババイに入社する前の3年間、 現場作業員としていろいろな職人さんの手元仕事をさせていただいた経験があります。 […]
【モノづくりの神様は】画像加工のお話【細部に宿る】の続きを読むカテゴリ:
-
2021/08/09
「ものづくり」に込める想いを届けたい・・・ ~デザインを昇華させる考え方~
鈴木
こんにちは、制作の鈴木です。 今回は時代が変わっても変えてはいけない、デザインに対する考え方を改めて書こうと思います。 ものづくりをされている方なら、少しうなずいていただけるかも […]
「ものづくり」に込める想いを届けたい・・・ ~デザインを昇華させる考え方~の続きを読むカテゴリ:
-
2021/08/06
和風住宅の大工工務店さんから見る!webデザインBEFORE→AFTER
江原
こんにちは!制作部の江原です。 8月2日にマツシマ建築様のWEBサイトをリニューアルさせていただきました。 マツシマ建築様は、山車なども手がける、高い技術を持った大工さんで、 自然素材をふんだんに使った住宅 […]
和風住宅の大工工務店さんから見る!webデザインBEFORE→AFTERの続きを読むカテゴリ:
-
2021/07/23
web広告のバナーって実際どうなの?というあなたへ!webバナーはこう考えてつくっています!
宮本
こんにちわ!今年の1月に入社しましたデザイナーの宮本と申します。 僕は紙媒体をメインとした制作会社でグラフィックデザイナーとして6年働いた後 建築関係の現場仕事を3年経験し、webデザイナーとして再出発する […]
web広告のバナーって実際どうなの?というあなたへ!webバナーはこう考えてつくっています!の続きを読むカテゴリ: