メニューを開く

メガメニュー を開く

迷ったらまずはWEB面談を申し込む

メガメニュー を閉じる

アババイ

0120-388-801

定休日/毎週土日・祝日受付時間/平日10時~19時

HOME(工務店 建築会社のWEBマーケティング・集客・ホームページ制作はアババイ)

スタッフブログ

IT/テクノロジーWEB制作マーケティング建築業界

webマーケティングの基礎!ホームページに掲載する情報は厳選しよう

皆さんこんにちは!

名古屋市で工務店・建築会社のホームページ制作、SNS運用を行う株式会社アババイのディレクター 藤野です。

 

HPにもっと情報を載せたい!高性能だから性能について詳しくもっといれたい!

全部載せたい!そんな意欲のある工務店さんも多いはずです。

 

結論:

本当にユーザーが欲しい情報になっているかどうかを見極めて載せましょう

なぜならユーザーさんが迷子にならない、読みにくくならないことが大切です。

 

下記から詳しくお伝えしています。

 

<目次>

・載せるべき「強み」をしっかり自社で把握しよう

・「強み」が明確になったら情報を精査しよう

・まとめ:HPは「自社の強みを伝えて、お問い合わせを取る場所」

 

 

 

載せるべき「強み」をしっかり自社で把握しよう

 

 

絶対に載せるべきもの、それは御社のUSPつまり強みです。

 

そうはいっても…自分たちの強みをだしたくても何が強みなのか…

何を一番強みというべきか…そう悩む方も多いはず。

さらにいえば「僕たちの会社の強みはこれだ!」と思っているものが

本当の強みじゃないことも。

 

強み、USPの見つけ方、

それは「エンドユーザーにどんなことで選ばれているか」です

 

僕たちが一番推したいのはこれなんです!、僕たちの強みはこれなんです!

とおっしゃられている工務店さんも、よくよくこれまで建ててきたお施主様にお話をきいたら

全然違うところで御社を選んでたなんてこともあるのです。

 

自己満足のサイトにならないように、

本当にエンドユーザーから選ばれているポイントをしっかり把握して

なぜ選ばれているかをしっかり載せましょう。

そして、さらにお客様目線の言葉にかえて伝えていきましょう。

 

 

×「高性能な家がいい」

〇「高性能な家でどういう暮らしができるのか」

 

想像しやすいお客様目線言葉で伝えましょう。

 

 

 

「強み」が明確になったら情報を精査しよう

 

 

エンドユーザーから選ばれている理由が明確になり、僕たちの強みはこれだ!とわかったら、

載せるべき情報を精査していきましょう。

 

例えば、「僕たちの工務店はデザインで選ばれています!デザインが強みです」という会社さんの場合、

デザインと同じボリュームで性能を謳っていてもあまり意味がありません。

 

なぜならばエンドユーザーはデザインで選んできているから。

 

なのに、性能をしっかりやっているからトップページにたくさん盛り込んで

大きく載せて…としているとエンドユーザーは迷子になってしまいます。

 

自分たちの選ばれている理由が明確になったのであれば、しっかりデザインについて

まずは謳っていきましょう。

ユーザーが迷わないように、伝えるべき部分をしっかり精査してHPの導線設計を行いましょう。

 

これで全部載せたい病から卒業です!!

 

 

 

まとめ:HPは「自社の強みを伝えて、お問い合わせを取る場所」

 

 

HPを「自社の情報がすべて載っている場所」から

 

「自社の強みをしっかり伝える場所」

「お問い合わせを取る場所」

 

ということを意識した上で情報を整えていきましょう。

 

アババイでは御社のサイトを分析、診断させていただくことが可能です。

また、僕たちが打ち出すべき強みって何なのか自分達じゃわからない…

という方もご安心ください。アババイが戦略会議でしっかりとヒアリングさせていただき、

一緒に強みを見つけ出していきます。

 

悩まれた方は一度アババイにご相談ください!お待ちしております。

 

 

▶制作実績 https://ababai.co.jp/case_cat/

 

▶アババイのお客様の声 https://ababai.co.jp/voice/

 

▶今HOTなSNS運用 https://ababai.co.jp/sns/

 

ページの先頭へ戻る