どうも、おはこんばんにちは(^O^) 外と室内との温度調整が難しくてたまらない毎日を送るれいちぇるです。 さて、皆さまスマホチャットアプリ【LINE】は知ってるし使っていますよね? あったりめぇだ!そんなん知ってらーー!!! って思われた方大変失礼いたしました。 でもLINEの国内のLINEユーザーは86%なんですって。 &nb … “もうすぐXmas!気になるあの人に送ってみたくなるLINE小ネタ”の続きを読む
スタッフブログ
-
-
お久しぶりです。デザイナーの鈴木です。 Google が提供している「Google reCAPTCHA」というものをご存知でしょうか? reCAPTCHERとは 超ざっくりで恐縮ですが・・・ メールフォームを利用して悪意のあるスパムメールの大量送信を行うことを防ぐ目的で使われるものが「reCAPTCHA」となります。 この機能を有効にするだけで、不要なメールの受信がなくなるのなら、 対策をしておく … “MW WP formにGoogle reCAPTCHAを設定しました。”の続きを読む
-
こんにちは!新人デザイナーのバンクです。 デザインをする上で避けては通れないフォント選び。 どんなフォントがあって、どういった場面に適切なフォントなの? 今回はフォントについて紹介していきます! 日本語書体 日本語書体には大きく分けて「明朝」と「ゴシック」の2種類があります。 「明朝」は線のはじにはね・はらいがあしらわれている書体で、落ち着いた日本的な印象があり、信頼感を感 … “フォントが持つイメージ!”の続きを読む
-
クリスマスプレゼントは5億円欲しい。 アババイの聖母こと、コロです。 12月になっちゃいましたね。 クリスマス、恋人たちが街中に溢れかえる季節… ちなみに関西出身コロの青春時代は、クリスマスといえばM-1グランプリでしたのでロマンスらしいことにはあまり縁がありませんでした。 今日はそんな12月の恋人たちにちなんでですね、 ビジネスに使える恋愛心理学をいくつ … “売り上げを上げたきゃ人をトゥンクさせちゃえ!”の続きを読む
-
こんにちは!お久しぶりです☀ 見習いディレクターのはるちゃんです(‘ω’) 最近寒くなってきて、マフラーが出来るようになって嬉しいこのごろ。 この時期になると、街中で流れているクリスマスソングが身に染みます、、、 そんな寒い中ではありますが、現在ホームページ制作中の広島県呉市にあるやまもと住研さんへ撮影で行ってまいりました~! 今回の訪問日記はそちらの様子をお届けしたいと思 … “【訪問日記】広島県呉市にあるやまもと住研さんに行ってきました!”の続きを読む
-
おはようございます!制作のニコラスです。もう年末ですね年賀状の準備はおすみでしょうか。 最近制作ではチラシを制作させていただくことも増えてまいりました。チラシからWEBへの導線でQRコードをよくつけるのですが、町でよくカスタマイズしてあるQRをみかけたのでどこまでできるか調べてみました。 ■まずQRをつくるには ネ … “QRコードをカスタムしてみた。”の続きを読む
-
こんにちは。 マークアップエンジニアの平井です。 拡張機能をご存知でしょうか? 拡張機能とは? 拡張機能とは、Chromeに機能を追加するプログラムファイルのことです。拡張機能によってさまざまな機能を追加できるのはGoogle Chromeの強みの1つです。 引用 https://dekiru.net/article/16689/ 僕が普段使っているおすす … “おすすめの拡張機能を紹介します。”の続きを読む
-
こんにちは! 最近肩こりが酷すぎて、肩こりに効くアイテムを探すためにネットを見続け、さらに肩こりが酷くなっている山口です( ゚д゚) 今回は長いお付き合いをさせてもらっている、 桜デザインさんにお伺いしてきました!! なんだかんだお付き合いさせてもらってから8年ぐらい…。 月日の流れは早いものです…。 … “【訪問日記】桜デザインさんへ行ってた!!”の続きを読む
-
こんばんわ。 デザイナーのたっきーです。 気が付けば11月も終わりに近づき、めっきり寒くなりました…。 なるべく外には出たくないですが…。外出するといたるところにデザインの参考になるものがありますよね!デザイナーの人なら、つい、「あ、いいデザイン!!」って素敵なデザインを見つけたくなるものです…。(多分) ということで、たっきー的におすすめの、デザインの参考がたくさんあるスポットをご … “デザインを探しに出かけよう!”の続きを読む
-
こんにちは!アババイのディレクター原田です。 ご存知の通り、アババイは全国各地の工務店様をWEBを通じて集客のお手伝い! 毎週西へ、東へ弊社のスタッフがお伺いしておりますので、近くを通ったら突撃するかもしれません笑 どうぞ、あたかかく迎えて頂けたら嬉しいです! 今回伺ったのは、アババイから車で30分と超近い!愛知県名古屋市中川区の吉田塗装店さんに行ってきました! &nb … “【訪問日記】名古屋市中川区の吉田塗装店さんに行ってきました!”の続きを読む
-
おはようございます。 腐ったみかんのような男中根です。 今回はクリエイティブ職の人御用達ピンタレストをつかったデザインの自分的集め方などを紹介しようと思います。 ぽいんと01 色ごとに分ける とりあえずサイトは色ごとにわけています。 なにかしらでわけないとぐちゃぐちゃでみたいやつが探しにくい。 色の印象で覚えていいサイトを思いだしやすくなりますね。 &nb … “Pinterest(ピンタレスト)の活用方法”の続きを読む
-
こんにちは。デザイナーのかとりーなです。 いよいよ年賀状を作る季節がやってきました。 アババイデザイナーが誰もが通る道である年賀状作成・・ 日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを込めて、毎年制作しております! 今回は、ここ最近アババイ年賀状のデザインをお見せします。 2015年 デザイン:日下さん なんともインパクト大!な2015年。さすが日下さん。 ミニミニサイズ … “アババイ歴代年賀状デザイン”の続きを読む
-
こんにちは、松本です^^ 10月下旬のお話になりますが、沖縄のキノセンスさん、 アール・スタイルさんにお伺いをさせて頂きました! キノセンスさんって? 沖縄の街に、「設計士とつくるデザイナーズ住宅」をつくっている建築会社さんです。 場所は、うるま市にありますよ^^ アババイがある名古屋市など本土の家は木造住宅が多いと思いますが、沖縄はRC住宅(鉄筋コンクリートの家)多く … “【訪問日記】沖縄のキノセンスさん、アール・スタイルさんにお伺いしました!”の続きを読む
-
みなさんこんにちは。ぺぺです。少しの間お休みをいただき アメリカのLAに「ダンス修行」という名の 2週間一人旅をしてまいりました。 ハリウッド女優になれず、あっという間に帰国してしまいましたので 今日からまたバリバリ働いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 私は、国内外問わずよく旅をするん … “Googleマップで旅をしよう!”の続きを読む
-
皆さんこんにちは! せんとくんこと氏永です。 今回は愛知県長久手市にある松栄テクノサービスさんへお邪魔してきました。 松栄テクノサービスさんはロボットに関する相談からロボットの導入、据付、操作・取扱教育、定期点検・修理対応、不用ロボットの買取・再生・販売・レンタルなど、ロボットライフに関わる事業を一手に引き受けている会社です。 ロボットって男ならばちょっとワクワクする響きですよね! … “【訪問日記】ロボットのスペシャリスト!松栄テクノサービスさんにお邪魔しました!”の続きを読む
-
こんにちは! 最近風邪がやっとなおってきたと思ったら また咳きこみ始めたれんれんです(^^) 季節の変わり目やらなんやらで体調を崩すスタッフが多い中、 私も風邪菌にやられてしまいました…。 みなさま体調には気を付けて、温かくして過ごしてくださいね(‘∞’) &nb … “【訪問日記】尼崎市の今井建設さんへ!”の続きを読む
-
こんにちは! WEBプロデューサー兼ほにゃららのバービー坂本です! めっきり寒くなってきましたが、皆様お元気でしょうか? 前回は九州、そして九州と九州の女と化しておりましたが、アババイ発祥の地「愛知」もぐるぐるしております。お世話になっております。 さて!今回は東海市にあるワンダーホーム様(ブルースホーム半田中央)にお伺いさせていただきました! 実は随分昔にディレクションで(ほんのちょ … “【訪問日記】東海市のワンダーホーム/ブルースホーム半田中央さんに行ってきました!”の続きを読む
-
こんにちは!エンジニアの智治です! 冬の足音が近づいており、寒いのが大嫌いな私はテンションただ下がりです…。 「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!(ドンッ)」と怒られそうですね。 えー…春か秋が好きです。 さて、本日はちょっと真面目な話を一つ。 「Internet Explorer」について。 【Internet Explorerとは … “「Internet Explorer」まだ使い続けますか?”の続きを読む
-
こんにちはエンジニアの松崎です。 エンジニアという職業がら日々ターミナルにお世話になることが多く便利な使い方も多々あるので 覚書も兼ねてまとめようと思います。 そもそも、ターミナルとは? 誰がどんな時に使うのでしょう困ったときのWikiには下記のように書いてあります。 ターミナル (Terminal) は、アップルのmacOSに標準で付属しているUNIX端末エミュレータ。 直接入力 … “意外と便利。Macターミナルとは。”の続きを読む
-
おはんこんばんちわ。どらごんです。 さて、先に言ってしまうと今回のネタは「最近のマウス事情」なわけですが、 私どらごん、無類のゲーム好きでして暇さえあれば、自分に合うマウスやキーボードはないかと天下のAmazon様をうろうろしているのですが、最近の技術は一年前とは比べ物にならないくらい進歩してますね・・・。 正直いろいろ調べて驚きました。 今回はゲームでも … “ゲーム好きから見た、最近のマウス事情パート1″の続きを読む
-
お久しぶりです。 便利屋のもっくんです(^^)/ 大分気温も下がってきて 冬が近づく気配を感じる今日この頃 いかがお過ごしでしょうか^^ 僕はだんだんと布団から出れなくなってまいりました( ゚Д゚)! さてさて今日は、 普段から情報収集する中で、 ちょっと気になった事項を一つご紹介。 皆さんもほとんどの方はご存知で … “タイムリミットは2020年2月まで!混合コンテンツをブロックするとGoogleが発表”の続きを読む
-
皆さんこんにちは、バヤシです。 先日、愛知県豊川市にあるおしゃれな外構・エクステリアの会社クレールさんへお邪魔致しました。 http://clair-group.jp/ 今回バヤシがお伺いするのは2回目なのですが、毎回ワクワクドキドキした気持ちでのお伺い。 その理由の一つとして、実はこのクレールさんの隣にとてもおしゃれなカフェがあること。 & … “【訪問日記】豊川市のおしゃれな外構屋さんクレール様へお伺いしました!”の続きを読む
-
こんにちは! ディレクター岡本です。 本日ご紹介させていただく工務店さんは、愛知県半田市にある「無添加の家(豊和建設)」さま! 8月末のお問い合わせから2ヶ月。 いよいよ、公開間近となりました~! 豊和建設さまとは 「WEBからの集客が無くて…」 「それはもう、アババイに任せてくださいよ!!」 というお話からホームページ制作を任せていただくこ … “【訪問日記】豊和建設様(愛知県半田市)に行ってきました~!”の続きを読む
-
前回と同様ブログネタに行き詰まる。 見習いコーダー中原です。(入社して3カ月がたちました) 知らないことは、聞く前に調べる派なので、 煮詰まるとすぐにgoogle先生に泣きつきますTT ネットは偉大!! Q.DNS変更したのにブラウザの表示が変わらない! https://qiita.com/0084ken/items/f3aafc800732 … “いつもありがとうございます!ここ最近、お世話になったサイト達”の続きを読む
-
お久しぶりです。シュワです。 WEBデザイナーとしてアババイ に入社して4ヶ月目になりました。 短期間にいろいろなことに挑戦させていただきながら、日々発見が多くて新鮮な毎日です。まだまだまだまだですが、、いろいろなことを息を吸うように吸収していきたいです! 先日初めてWEB系の勉強会に参加してみました。 職場の平井さんに教えていただいたのですが、新しい発見や知らない情報が多くて面白かったです。 … “初めてWEB系の勉強会に参加してみました”の続きを読む
-
どうもこんにちは。 夜な夜な韓国料理のモッパン動画を見ているれいちぇるです。 さて、今回の私のブログのテーマは ヤクルト!!!!! でございます。 アババイに基本的に毎週木曜日ヤクルトレディさんが来てくださいます^^ 私のお気に入り商品を少しご紹介します。 ①シンプルこそ美味い。調整豆乳。 女性に人気の豆乳さんですね。 アババイでは意外と男性も飲んでいる人 … “私が選んだお気に入りヤクルト商品5選”の続きを読む
-
こんにちは!アババイの聖母こと、コロです!! タイトルが上から目線で申し訳ありませんでした。 家で子供と接していると、ラピュタに出てくるムスカ大佐のようなセリフを口走ってしまうことが多いため、タイトルでもついうっかりムスカが出てしまいました。 需要があれば次回「育児中の人、ムスカなりがち説」というタイトルでブログでも書こうかな~?(たぶんない) 前回「【訪問日記】コリー … “【訪問日記】見たまえ。これが輸入住宅というものですよ。”の続きを読む
-
こんにちは!新人デザイナーの渡久地です。 最近すっかり秋らしくなってきましたね〜 そろそろ紅葉が見られるかなあとワクワクしてます。 と言っても、紅葉を見に観光地に赴くのは人も多いので少し疲れるのですが笑 去年住んでいたバンクーバーの私の家の近くやダウンタウンは、それはそれはもう 素晴らしく秋めいた綺麗な道がたくさんあったんです! バンクーバー生活が恋しくなってきた今日この頃・・・ … “イメージにも大・中・小!”の続きを読む
-
こんにちは! 見習いディレクターのはるちゃんです! 最近めっきり寒くなってきて、私も先日風邪を引いてしまいました、、、(´-`).。oO 体調管理も仕事のうち!ということで、体には気をつけて、美味しいものたくさん食べてお仕事頑張りたいですね(╹◡╹)♡ さて、今回は先輩ディレクターのれんれんに同行させていただいて、岐阜県岐阜市にあるカヨウ金属さんの定期訪問へ行ってきました! &nbs … “【訪問日記】岐阜県岐阜市にあるカヨウ金属さんへ行ってきました!”の続きを読む
-
こんにちは。 今日も女の子にモテモテの平井です。 嘘です。 JavaScriptのフレームワークであるVue.jsを触ってみましたので、記事にしようと思います。 は?JavaScript?フレームワーク?Vue.js?何やねんそれ? ざっくり説明すると、 JavaScriptとは動きをつけたり、リッチ … “vue.jsを触ってみました。”の続きを読む
-
こんにちは!もうすぐ痔の手術を控えている制作のニコラスです。寒くなってまいりました、2019年もあと2か月くらいですね(´ω`)最近アババイでは新人さんもはいってきました。その時名刺を用意するのですが、今回はアババイ名刺デザインの歴史についてちょっとまとめてみました。 ■アババイ名刺の歴史 ・おそらく初代(2014年あたりまで) … “アババイ名刺デザインの歴史”の続きを読む
-
みなさん、こんにちは! 今日も北へ南へ、東へ西へ…。 ありとあらゆるところへ訪問し続けたところ、 ついに体にガタがきて体調を崩した山口でございますm(__)m そんなこんなで今回訪問させていただいた場所は・・・ 長野!!! さて今回の訪問日記は長野市の外壁塗装屋さん「しろくまペイント」さ … “【訪問日記】しろくまペイントさんへ行ってきました!”の続きを読む
-
こんばんは。広島でデザイナーをやらせてもらってます。たっきーです。 webデザイナーであれば、避けては通れないバナーデザイン。 決められたサイズの中で、バランスよく情報をまとめなければならず、 実はかなり難しい…。。。僕はとても苦手で、いつも悩まされます。 そんな時はいつも、先輩デザイナーから教えてもらったポイントを思い出します! そのポイントを押さえれば光明が見えてきます…( ;∀ … “バナー作りに困ったら。押さえておくPoint!”の続きを読む
-
こんばんは タッパーのような男中根です。 ぼくは映画が好きなのですが、海外の映画のサイトってとってもクリエイティブなんです。 今回はぼくが気に入ったサイトを紹介していきます。 ワンスアポンアタイムハリウッド https://www.onceuponatimemag.com 一つ目はタランティーノ監督でブラピとディカプリオが共演ということで話題になったこの映画! 色使いや … “クリエイティブな映画のwebサイトを集めてみた”の続きを読む
-
こんにちは!アババイのディレクター原田です。 ご存知の通り、アババイは全国各地の工務店様をWEBを通じて集客のお手伝い! 毎週西へ、東へ弊社のスタッフがお伺いしておりますので、近くを通ったら突撃するかもしれません笑 どうぞ、あたかかく迎えて頂けたら嬉しいです! 今回伺ったのは、滋賀県湖南市にある株式会社重信工務店様 重信工務店様は、滋賀県湖南市に本社をかまえて超地域密着の家づくりを手 … “【訪問日記】滋賀県湖南市「重信工務店」さんへ行ってきました!”の続きを読む
-
こんにちは、松本です^^ 今回は岐阜県土岐市にある家ZOUさんをご紹介させて頂きます! 実は8月にもお伺いをさせて頂き、その時は新事務所のオープン前でした。 その時でも素敵な状態でしたが、インテリアが増えたり、配置がかわったり・・・ さらに素敵になっていたのでご紹介させてください^▼^ 家ZOUさんって? 岐阜県土岐市に事務所を構える地元に密着した工務店さんです! 新築注文住宅でたくさん、オシャレ … “【訪問日記】土岐市の”家ZOU”さんに行ってきました!”の続きを読む