皆さんこんにちは! もう既に夏に飽き始めている男、せんとくん(氏永)です。 本日は、前回書かせて頂きましたひまわり工房様へ、前回のお打ち合わせの 内容を元に、ご提案に伺わせて頂きました。 ちなみに前回のブログはこちら 前回のお話をもとに提案内容を考えていくのですが、今回の提案は僕はとても難しいと感じました。 しかし、坂本さんの提案を見ていて「勉強になるな~」と。 &nb … “【訪問日記】ひまわり工房様第二弾!”の続きを読む
スタッフブログ
-
-
おはようございます。 お腹がいっぱいと言いながら 無意識にお菓子を食べてしまうれんれんです( ‘∞’ ) – – – – – – – 今回の訪問日記。 … “【訪問日記】新潟のカネコ木材さんへ!【飯テロ注意】”の続きを読む
-
こんにちは! WEBプロデューサー兼ほにゃららのバービー坂本です! 今回は訪問日記vol.2ということで、 日頃よりお世話になっております、生鮮ひろば サンエースの「けんちゃん」と会ってきました! 名古屋で一番!を掲げる生鮮ひろば まずはこちらのサイトをご覧ください。 ドドンと出ているのは、サンエースで働く素敵なスタッフさんです! 撮影に行か … “【訪問日記】生鮮ひろば「サンエース」で話題の、アレを食べる”の続きを読む
-
こんにちはエンジニアの松崎です。 メイン機をWindowsからMacへ移行してから数ヶ月経ちました。 移行する前は不安もありましたが今ではなんの不便もなく日々の業務を行えています。 WindowsからMacへの環境移行で大きな壁だったのが日常業務で使用しているアプリの問題でした。一般的にMacはWindowsに比べてフリーソフトが少ないと言われています。 確かにWindow … “Mac版 業務効率アップのためのおすすめアプリ”の続きを読む
-
こんにちは!酔いどれディレクターの大野です! 今日も北へ南へ東へ西へアババイは全国対応!! 各地で頑張る工務店さん、建築業者さんのホームページを作らせていただいております! 本日は、お隣三重県の工務店、大重建築様へ定期訪問でお伺いいたしました! 行ってみてびっくり &nbs … “【訪問日記】四日市の大重建築さんへ行ってきたよー!!”の続きを読む
-
おはこんばんちわ。ドラゴンです★ もう夏ですね・・・デスクに置いてある扇風機にいつも助けられております。 ブログのネタも体の水分も尽きかけていますが、何とか書こうと思います。 さて今回は、コーダーらしくサイトの動きについて 少し書こうと思います。 世の中には数多くのウェブサイトがありますが、それぞれが … “ウェブサイトの動きについて参考にしているサイト3選!”の続きを読む
-
みなさん、こんにちはバヤシです。 6月12日(水)に尾張旭の桜ヶ丘町にある優しいかおりのパン家さんへ 行ってきました。 優しいかおりのパン家さんという名前だけでも通りがかったら入りたくなる 名前ですが、実は、アババイでホームページを作成をさせて頂いたお客様でもあるのです。 テラス席もあるので晴れの日は是非開放的なテラス席で 美味しいパンとコーヒーを飲みながら優雅なひとときを送りたいですね。 室内も … “【訪問日記】尾張旭にある優しいかおりのパン家さんへ行ってきました!”の続きを読む
-
お久しぶりです。 便利屋のもっくんです(^^)/ ブログ当番のスケジュールテーブルが変わり 回ってくる間隔が短くなりました( ゚Д゚) ネタを探すのも一苦労ですね。 さて本日は、 最近ご依頼されることの多くなったサイトのSSL化の手順についてご説明したいと思います。 そんな難しいことでも無いのでサクッと説明。 ①C … “超簡単!ホームページをSSL化する手順!”の続きを読む
-
インドア根暗のコーダー、はかせこと葉田です、こんばんは。 今回はIEことInternet Explorerについて触れようと思います。 Windowsのパソコンを買ったら自動で入っているInternet Explorer。 パソコンを長く換え変えていない方のPCは未だIEが入っていると思われます。 2016年に行われた、マイクロソフトの公式からWindows10 無償アップグレードを … “お宅のインターネットは大丈夫!? IEを使い続ける危険性!”の続きを読む
-
こんにちは! アババイディレクターの岡本です。 先日、愛知県瀬戸市にある臼井建築さんへ訪問してきました~! >> ホームページはこちら!! 臼井建築さんの歴史は70年以上 臼井建築さんは、地元で長く続けていらっしゃる工務店さん。 スタッフの皆さんはいつも温かく出迎えてくださいます*^^* 「歴史のある工務店」というと、何を思い浮 … “【訪問日記】愛知県瀬戸市の臼井建築さんに行ってきました”の続きを読む
-
はい!皆さんこんにちは! 梅雨にはいってしまいましたね~。 湿気が多いこの時期、腰痛、片頭痛に悩まされる方も多いのではないでしょうか? そんなジメジメしているこの時期、 のちょっと前に いつも元気で明るい工務店さんの所に定期訪問へ行ってきました~。 その工務店さんは、 家ZOU(イエゾウ)さん &nb … “破壊的な誕生日サプライズをする工務店!!【訪問日記】”の続きを読む
-
お疲れ様です、デザイナーの鈴木です! .htaccessって皆さんどれくらいのカスタマイズを加えていますか? 制作者の方じゃないと聞きなれない言葉かもれいませんが、ウェブサイトを公開する際やサイト全体に設定する方法として、欠かせないファイルの一つです。 今回はサイトが公開される際などに設定した方がいい、「.htaccess」が出来ることを紹介していきます! … “ようやく「.htaccess」と仲良くなってきました。”の続きを読む
-
こんにちは短パンと熊が大好きなニコラスです(*^-^*) 先月デザイン工務店東海2019-2020が発売されましたbもうみなさま見ていただけましたでしょうか?書店・ファミリマート(東海限定)・アマゾンでも購入できますので、もしまだ見てないよとのことでしたら是非チェックしてみてください!また、デザイン工務店のWEB・アプリも絶賛配信中ですのでこちらも合わせてよろしくお願い … “デザイン工務店東海2019-2020 書籍の制作日記”の続きを読む
-
こんにちは! アババイの山口です!! 今回は番外編ということで、6月6日、7日の2日間で、住宅ビジネスフェアin東京ビックサイトに出展してきた状況をお伝えできればと思います!! アババイが展示会などでブースの出展をするきっかけになったのが、今回の住宅ビジネスフェアがきっかけでした。 ちょうど1年前にご縁があり住宅ビジネスフェアに出展する機会が … “【訪問日記】※番外編 住宅ビジネスフェアに出展してきた!”の続きを読む
-
こんにちは!デザイナーのたっきーです。 「モバイルファースト」と言われる今の時代。 アババイでも、webデザインは、PC版とスマホ版のレスポンシブ化を対応しています。 そこで、まだまだwebデザインをやりだして、日の浅かった自分が、先輩方に教わった、 スマホ版のデザインを作成する際に、必ず意識している基本をご紹介したいと思います! ①キャッチコピー・文章の可読性の高さ レスポンシブ化されていないP … “スマホデザインで意識すること。≪基本編≫”の続きを読む
-
はじめまして、6月より入社いたしました渡久地美鈴(とぐちみすず)と申します! この場を借りて自己紹介をさせていただきます。 Name:渡久地美鈴(通称:バンクーバー) Birth:1995・05・04(24) Blood type:B Favourites:きいろいもの、家、暇 2018年に大学を卒業後、約1年間カナダ・バンクーバーに留学をしていました … “自己紹介 By バンクーバー”の続きを読む
-
こんにちは!アババイのディレクター原田です。 ご存知の通り、アババイは全国各地の工務店様をWEBを通じて集客のお手伝い! 毎週西へ、東へ弊社のスタッフがお伺いしておりますので、近くを通ったら突撃するかもしれません笑 どうぞ、あたかかく迎えて頂けたら嬉しいです! 今回伺ったのは、愛媛県四国中央市にあるカジワラホーム様 カジワラホーム様は、アイフ … “【訪問日記】愛媛県四国中央市のカジワラホーム様へお伺いしました!”の続きを読む
-
おはようございます。 好きな漫画はボボボーボ・ボーボボの中根です。 今回はPhotoshop様の神機能を紹介していきたなと思います。 「Camera Rawフィルター」 前々から存在は知ってはいたのですがなかなか興味が出ずに使わなかったのですが、使ってみたらなんと素晴らしい機能がと感動したので使い方を紹介します。 まずはこの智治 … “写真を美しくするならCamera Rawフィルター!!”の続きを読む
-
こんにちは、ディレクター松本です^^ 先日、2日間で移動距離が約1300kmほどのお客様訪問をしました! ちなみに、1件だけではありませんよ! 2日間で3か所のお客様先にご訪問させて頂きましたのでご紹介したいと思います! 移動その①セントレアから松山空港へ お伺い先のお客様が愛媛県にあるということで、 セントレアから松山空港へ飛行機で移動しました! ここの移動が 396.0km ほど … “【訪問日記】2日間の移動距離約1300km”の続きを読む
-
こんにちは。デザイナーのかとりーなです。 今日は、アババイが制作したホームページのご紹介をします! 今回のお客様はこちら! 【ダイツネ工務店様】 ホームページはこちら 愛知県の美浜町にある工務店さんです。 ダイツネ工務店さんの強みは、 ・お客様のこだわりを詰め込んだ本格的な「木」の家 ・大工さんによる手刻みの家づくり ・岩田社長のお人柄 これらを全面的にデザインに落とし込みました。 … “アババイの制作実績のご紹介 Vol.01″の続きを読む
-
どうもどうも、エンジニアの智治です。 僕がディレクターから エンジニア(制作)になって数ヶ月が経ちましたが まだまだベテランエンジニアの方のような 豊富な専門用語や構築知識は乏しいので 今回は制作を進めていく中で自分が大切にしている3つのテーマを書こうと思います。 01.最適なUIとUXになっているか。 UI=ユーザーインターフェイス(User Interface) ※ … “僕がエンジニアになってから意識していること。”の続きを読む
-
こんにちは、5月病を乗り越えられそうな男、氏永です。 さて今回は、兵庫県にあるひまわり工房様にお邪魔させて頂きました! 愛知から兵庫へ… 片道200キロ前後なら余裕って思っておりますが、新幹線サイコー(*´▽`*) 本当にありがとうございますm(__)m というわけで、ひまわり工房様に到着です! さっそくいろいろなお話をさせて頂きましたが、正直驚きました。 自社の強みや立ち位置、どう … “【訪問日記】兵庫県にある『ひまわり工房』へお伺いさせて頂きました‼”の続きを読む
-
こんにちは! WEBディレクター兼ほにゃららの、バービー坂本です。 さて。今日は訪問日記も書きたいところではありますが、 どうしても皆様にお伝えしたいことがあるため、こちらを記事に書かさせて頂きます。 タイトルにもありますとおり・・・ 私たちアババイから新しいサービスが始まりました! その名も、デザイン工務店です!! 巷で話題になって欲しい、デザイン工務店とは? &nb … “遂に!やっと!デザイン工務店が完全リリースしました!”の続きを読む