一生に一度は行きたい国、ハンガリー

プロローグ
アレックス:「初めまして」
女:「初めまして~!えっ、お兄さんもしかしてハーフ!?」
アレックス:「はいそうです」
女:「え~、どことのハーフなの?」
アレックス:「ハンガリーだけど」
女:「へ~、すご~い!!ハンガリー?なにそれ?どこ?」
はい、この時点でハンガリーのすごさを何一つ分かっていないですね(笑)
ということで今回は我が半血の祖国、ハンガリーの魅力をたっぷりご紹介いたします!
ハンガリーが位置するのは中央ヨーロッパ、ちょうどヨーロッパのど真ん中あたりです。
隣接する国は、ルーマニア、クロアチア、オーストリアなどがあります。
日本と同じように四季がありますが、海と山はなく、海に行くときはクロアチア、ボードに行くときはオーストリアに行くハンガリー人が多いです。
ハンガリー人の先祖はフン族という、今のモンゴルが位置する地域の遊牧民族でした。
アッティラ王が軍を率いてヨーロッパに遠征したことによって、4世紀後半頃にゲルマン民族の大移動が起きたと言われています。
観光
ハンガリーはとても美しい国で、観光の名所としても知られています。
首都のブダペストは、ドナウの真珠と呼ばれるほどビューティフォーなのです!
これはブダ城です。
歴史あるこのお城はブダペストのシンボルとも言えます。
建物の中も見学することができ、いつも観光客で賑わっています!
夜の写真もどうぞ!
きれいにライトアップされて昼とはまた違う顔を見せてくれます!
ブダ城に限らず、ブダペストの観光名所のほとんどが昼と夜の顔を持っており、いつ見に行っても楽しむことができます^^
続いてこちらは鎖橋です!
橋の両サイドにライオンの像があるのが特徴的ですね。
ハンガリーに流れる川はドナウ川のみで、この写真で見たときに橋の向こう側がブダ、こちら側がペストになっています。
この鎖橋はブダとペストを繋げる最も有名な橋です!
続いて英雄の広場
えーっと、これは確かハンガリーを建国する際に集まった部族をモチーフにした広場で、真ん中の天使に導かれてみんなで力を合わせた的な物語だったと思います。
曖昧ですみません(笑)
てかまん中の自転車集団そこで落ち着くなよ・・・
雨の中もっと他に場所あるだろ。どいてくれよ(笑)
食べ物
ハンガリー人の主食は小麦粉が原料のパンやパスタなどですが、特徴的なのはパプリカを使った調味料です!
ハンガリーはパプリカの産地で、様々なハンガリー料理に使われています。
ちなみにちょこっと豆知識ですが、日本の家庭では料理をするのは女性の場合がほとんどですよね?
実は世界では男性が料理をすることがほとんどなんですけれども、ハンガリーでは日本以上に女性が料理をする割合が多いのです!
買い物はスーパーや市場に行きます。
こちらは市場の外観
中に入るとこうです。
日本のスーパーなんかに行くときにいつも思うのは、種類が少ないということです。
この市場では様々な食材を取り扱っていて、肉一つにしてもそこからさらにめちゃめちゃ種類があります!
中には謎な肉や魚を発見することも(笑)
こういった市場で約1~2週間分の食材をハンガリー人は買っていきます。
料理の種類も豊富ですが、おいしさも本当に抜群です!
ハンガリー料理は日本人の口に合うらしいですしね^^
この写真はバーベキューをやったときに撮った何十人分のグヤーシュスープの写真です。
グヤーシュはハンガリー料理の中でも一番有名で日本人の味噌汁くらい主流です!
街に出ると色んな屋台もやってますよ!
あと、ハンガリーの大聖堂の周りにもたくさんお店があって食べ歩きを楽しむこともできます。
こちらが大聖堂
ミッション:こんな形の面白いジェラートでインスタ映えを狙え!
お酒
ハンガリーはお酒もとてもおいしいです。
田舎の方ではワインのブドウを育てているところが多く、ハンガリーのワインはヨーロッパの中でも有名です。
後ろに見えるのはブドウ畑ですね。
さらに、ワインだけではなく、パーリンカというハンガリーの地酒があり、アルコール度数は40%前後で強めです。
カテゴリーとしては蒸留酒で、フルーツブランデーになります。
始めて飲むとのどが焼けるように熱くなりますが、僕はすっかり慣れてしまってめちゃめちゃおいしく飲めます!
遊び
もちろん首都ブダペストをぶらぶらしながら観光するのも最高ですが、まだまだ隠れたスポットもあります!
ひとつは、セーチェーニ温泉です。
ハンガリーは日本と同じく実は温泉大国なんです!
ただ、日本とは温泉の楽しみ方がちょっと違って、男女共に水着を着て混浴をします。
この施設の中にぬる~い温泉スパがあり、湯につかりながらチェスをしたりできますし、温泉サイドで様々な出店があって飲み食いしながら楽しむこともできます!
あとはバラトン湖という湖があって、ハンガリーには海がないのでここに夏遊びにくるハンガリー人も多いです!
写真に写っているのは僕のマッチョなおじいちゃんです(笑)
都心部からはけっこう離れていて車で移動する間ずっとこんな景色です。
高い山もあまりないですからだだっ広い平地が続きます。
ちょっと高い展望台から見下ろす景色も最高ですよ^^
買い物
ハンガリーに行った際は、ぜひ色んなショップに入ってみて下さい。
普段見ないようなものもたくさん見られますので、お土産や服を買うのにもうってつけです!
街中はこんな感じ
街の一角でお土産屋さんを見つけたので入ってみました!
マトリョーシカとかハンガリーの民族衣装を着たお人形さん、きれいに彩色された卵やオシャレな陶器など色んなものが置いてあります!
ブダペストでの主な交通手段としては、地下鉄や路面電車などがあります。
路面電車はこれまたブダペストのシンボルでもあり、とてもいい感じの雰囲気を出しています!
エンディング
ハンガリーに行くには飛行機で片道10万以上かかるので大変かもしれませんが、単価は安く、日本円の3分の1くらいでいろんなことができるのでお得です!
ヨーロッパに行く方はぜひハンガリーにも足を運んでみてはいかがですか?^^
あと、記事中で紹介したハンガリーの雑貨や小物などは日本の通販でも買うことができます!
気になった人はチェックしてみて下さい!
https://www.rakuten.co.jp/dunapearl/